HOME > 永住者ビザ(在留資格)
外国人として、日本に半永久的に滞在し、
活動したいという場合のビザ(在留資格)です。
ビザ(在留資格)取得の為には一定の要件が必要であり、
その手続や書類作成にはかなり手間がかかります。
また、的確な手続を行わなければ、余計な時間がかかったり許可が下りなかったり、
面倒なことになります。
永住者ビザ(在留資格)とは、
その在留活動及び在留期間に制限のない在留資格です。
外国人としての身分のまま、
日本に半永久的に滞在したい場合に与えられる在留資格です。
永住ビザ(在留資格)を取得すると、日本での活動が自由になります。
また、他のビザでは必要な、
煩わしいビザ(在留資格)更新の手続きも必要なくなりますので、
外国人の方にとって永住ビザを取得することは大きなメリットとなります。
たとえば、
・長年日本に滞在しているが、在留資格の更新の手間が毎回面倒である
・長期間日本の大学に教授として勤務していて文化的貢献をしており、
生活基盤も日本にあり、今後も日本に住み続ける予定である
・日本の企業で長い間働いているが、在留資格更新の度ごとに
仕事を休まなければいけないので、大変煩わしい
これらの場合は、永住者ビザ(在留資格)を取得すると便利です。
永住者ビザ(在留資格)取得の要件としては、
長年日本に在留し安定した生活基盤が日本にあることが前提です。
その他、素行が善良である、
独立生計を営むに足りる資産又は技能を有する、
その者の永住が日本国の利益に合すると認められる、
そして、原則として引き続き10年以上本邦に
在留していなければならない等があげられます。
また、永住者ビザ(在留資格)取得後も、
あくまでも外国人であることには変わりませんので、
退去強制自由に該当すれば、当然退去を強制され、現在は参政権もありません。
一時的に国外に行く場合は再入国許可を取得する必要があります。